投稿日:-------- --
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
投稿日:2011-09-11 Sun
エースだ!?こんにちは、こんばんは。
金曜日に、予告通りバーツクはコース1000に行ってきましたよ。
突発で某方から「行くわ」と連絡を頂きまして、ありがとうございます。
暑かったけど、楽しんで頂けたのなら何よりでございます。
で、今回のゼッケンは

日産車に乗ってる人なら憧れの、エースゼッケン"23"です。
後ろに写ってる人は、みんなのよく知ってる人ですw
もうね、この時点でテンション上がるわー。
走りの方と言えば、午前中のジムカは個人的には散々wwww
問題点は修正しながら走れたと思うので、タイムは上がってきましたが
まームラっ気が凄いですね。難しいわー。
午後は、通常通りのフリー走行。ベストは45秒735でした。良いんでないの?
タイム表を見ると、だいぶ安定してラップ出来るようになったと思います。
今回は、突っ込みすぎに気をつけつつ、進入のラインを変えてみたりと
色々試せたので良かったと思います。やっぱ、GPSデータロガーで
ロギングすれば良かったと、ちょっと後悔中。
さて、LLCとかオイルとかのお話。水温は最高で102℃、油温は最高で130℃
位まで上げてしまいましたが、クーリングを入れると以前より温度の下がりが
早い様に思えます。特に油温は早いかもー。水温については、LLC換えても
厳しいですね。100℃に近いとエンジンが苦しそう。
走行中にヒーター全開にすると、90℃位である程度は安定してくれますが
人間が死亡しますw
と、色々と問題はあったりしますが、総括すると、ほんと良く走る車です。
聞き飽きたと思いますがw 怖い挙動はほとんど出ませんし、安心して
連続周回出来るのは大きいですねー。
スポンサーサイト
投稿日:2011-09-06 Tue
金曜日は、バーツク1000なのです、ヒャッホウ。とはいっても、特に準備するものは無く
洗車して、ガソリン入れて。そんくらい?
シューは交換してません。胸に入れるアレは
前回同様エンドレスのMX72です。たぶん、今回で
ローターが終了するかも。スリットが一部消えてきたw
午前中はコースを逆走なので面白そう。
しかも、1台ずつ走行なので、事務化っぽくて萌えるー。
午後は4本走れるらしいので、今回はコーナーで
突っ込むことよりも、少しでも早く踏んで立ち上がれるように
意識して走ってみようと思います。
もちろん、前回交換したLLCやらオイルやらも気になるところですね。
△ PAGE UP